トーキョーに来て気になってること(その2)…おんなじ商品でも地方によって言い方が変わる時があるんやで!…「かに風味かまぼこ」について考える(-_-)ウーム
ちょっと聞きたいことがあるんやけど…、
どしたんな?
昨日、大雨ふってたやんかぁ
そぉそぉホンマ朝っぱらから大雨やったなぁっ!
わたしなんか仕事終わって店の子ぉらと飲みに行って朝マンション帰るときびちゃびちゃなってもぉたわっ!
そぉそぉっ!わたしなんかなぁっ!!
そんなんちゃうっ!!
怒||`Д´) ムガーーーーー+.☆゚+.☆
あたしが聞きたいんはそんなんちゃうねんっ!
これ何ってゆぅんかゆぅてみぃっ!!
このくそKIRARIぃっ!
(●゚Д゚)やんのか??アア?
いっきなりなんやねん、おまえ…、
∑( ̄皿 ̄;;)
カルイビョウキチャウカッ…

もぉっ!このタイミングでコマーシャルっていったいなんなんよっ!わざとらしぃわぁ!
(  ̄ノ∇ ̄)ヒソヒソ
ナガレワルナルヤンカッ!
(  ̄ノ∇ ̄)ヒソヒソ
いや、この前グーグルアドセンス合格したばっかやから、ちょっと使いたくなってもてんっ!テストも兼ねて!
(^-^)/ チョットグライエエヤロッ?!
(  ̄ノ∇ ̄)ヒソヒソ
ごほんっ!
ほんで、わたしに何をみてほしいんよ。
オレ、キレラレゾンヤンケッ!
あぁメンゴメンゴっ!
ちょっとこのまえ、ハナマサゆぅ業務用スーパーのおっちゃんに「は?」って言われて気になってんねんけどなぁ…、
えっ、おスシちゃうん?
ちゃうっ!
ヾ( ̄o ̄;)
えぇえぇ〜〜〜っ?!
おスシの醤油の量が多すぎるってこと?
チョット、ちゃうっ!
ヾ( ̄o ̄;)
あぁ〜っ!わかった!わかったっ!!
おスシを関西風にお箸でつまんで醤油つけよとして「あぁ〜ネタに醤油をつけにくいやぁん!」「しかもこれっ!醤油おおすぎちゃうんかぁ〜〜いっ!!」てヒトリツッコミしてるっの図っ!!!
( `・ω・)ゞデシ
オマエワ、アホカァ〜〜ッ!!!!
オスシハ、サイショカラクルットサセトカナアカンヤロォッ!!
(`(エ)´)ノ_彡☆ショウユノリョウハヒトノコノミヂャ!!
うぅ〜〜っ!
おまえっうるさいわいっ!!
゛(`ω´#) イィーーーーッ!!
だからなんやねんっ!
ヽ(`O´*) ォィ!! サイショノオオアメノクダリモマッタクカンケーナイヤンカッ!
そのおスシの上に乗っかってるやつ何やぁちゅぅてんねんっ!
あぁ〜っ、おスシの上のネタのことねぇ〜
って、
写真がややこしすぎなんぢゃっ!
デブっ!!
(>(00)<)ノ~~~アホブゥーー☆
ダレガ、デブヤネンッ!
(∴`┏ω┓´)/

上に乗っかってんのんって、カニカマやろ?
えっ?
ヽ(゚Д゚;)ノ!!
何が上に乗っかってるって?
よぉ聞こえへんかった、
もぉ1回ゆうてみて。
だから、カニカマ!
はぁっ?
Σ(゚◇゚;) ナンデストォ?!
だから、カニカマやぁ〜っゆぅてんねんっ!
(,,#゚Д゚):∴;’・,;`:
カ・ニ・カ・マっ!!
えぇ〜〜〜〜〜〜っ!!!!!
( ゜A゜;) ウッソヤロ?!ソレッ?!
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
この子トーキョーの言い方になってるぅ〜…
トーキョー色に染められてきてはるぅ〜〜〜…
(((( ;゚д゚)))アワワワワ ォオサカノタマシイウッテシマイハッタ…
カニカマにトーキョーも、ぉおさかもカンケーあるかぃやっ!
「カニカマ」はどこ行っても「カ・ニ・カ・マ」やぁゆぅねんっ!
(((( ;゚д゚)))アワワワワ アノジュンスイナKIRARIハドコヘイッテシモタンヤァ…
ぢゃぁ百歩ゆずってアンタのゆぅぉおさかの言い方はなんなんよ?
えっ?べつにフツーに、
ちゃうん?
えっ!
えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!
( ´゚ω゚)・;’.、エェーーーーーーーーッ!!
(o゚ェ゚)・;’.、ブッ
ッブ~~ハハハハハハッハハッハハ~~~~~~爆笑
ヒーーーーーーッ! ≧∇)ノ彡☆バンバン!! ナンデヤネン! ☆バンバン!!
かっ、かにぼこぉ〜〜〜〜〜〜〜?!
ヒーーーーーーッ! ≧∇)ノ彡☆バンバン!! アホチャウカァ ☆バンバン!!
・・・・・・・。
・・・・・。
・・・。
ヒーーーーーーッ! シッ・シヌゥ!!!
≧∇)ノ彡☆バンバン!!
なっ!なによぉっ!!
(  ̄っ ̄)ムゥ
よりによって「かにぼこ」てぇっ!!
ヾ(▽⌒*)ギャハハハ
ぉおさかでも「かにかま」は「かにかま」ゆぅんぢゃ〜〜〜っ!!!!
(,,#゚Д゚):∴;’・,;`:
アレ—–ッ? アタシノジッカデワ、オオムカシカラ「かにぼこ」テユゥテマシタケド?
それは、あんたん実家の教育がまちごぉてるわ!
「かにぼこ」なんて、ぉおさかどころか日本全国だぁれもゆわへんわっ!
ヒーーーーーーッ! ≧∇)ノ彡☆バンバン!! カニボコォーー!
せやかて「かにぼこ」のほぉが「かまぼこ」の「ま」を「に」に変えるだけでええし、めっちゃ「かに」の「かまぼこ」感があるやんかぁっ!
ほな、チーかまは、どぉなるんよっ?!
「チーズかまぼこ」の略で「チーかま」やでぇ
えっ?!
チーボコォ?!
商品名としてヤバイわぃっ!
Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネンッ!
・・・・・・・。
・・・・・。
・・・。
お、おかぁちゃん………………、
Why don’t you tell me?
あんたはルークスカイウォカーかっ!
どアホっ!!!

ぶたまんちゃんねるは
ブログランキングに参加しています。
よろしかったら応援クリックをお願いいたします!

MIMMIが気に入ったらこっちをクリック!

KIRARIが気に入ったらこっちをクリック!

どっちも気に入らなくてもこっちをクリック!w

ディスカッション
コメント一覧
地域によって呼び方が違う事って結構、あるみたいです。
カニカマではなくカニボコ、そういう呼び方もあるんですね!
勉強になりました。